勉強のやり方。

毎週月曜日の朝は、全員の練習を見ているわけですが。
スタイリスト、アシスタント交え全員の技術向上と、新しいなんかも教えつつ、
週に二回の勉強会以外は、ラインのグループで、練習したものを送って貰って、
それに対しアドバイスなどを伝えたりしてます。
こんな感じで毎日見てます、
縮毛矯正の練習用のウィッグをブローの練習に使ってるんですが、
今は、こんな感じで
毛先の伸びがあまい!あまい!あまーい!!!
角!! とれてないよー
僕は、ブローを大事に考えていて、ブローが上手くなると、
あるべきはずのところに髪があるか?
無駄なところに髪がないか?
と言うところがわかりますし、
それにより、カットのクオリティも上がると、考えてます。
週に一度しかサロンに立っていませんが、スタッフとは、アフロートのスタッフと同じくらい、一緒にいるような感覚ですねー。
単純に、上手くなるとお客様に喜んで頂けますし、いろんなものも見えてきますからねー。
僕自身も成長出来るように、色々考えていきたいです!
コメントを残す